朗報!電気料金の補助金が延長か

みなさま、こんにちは!

福島県田村市で車検・タイヤ交換・オイル交換から太陽光・蓄電池のことなら私達にお任せ!!

有限会社佐々木商店の安田です。

 

8月も終わり、秋を迎える時期となりましたが、まだまだ30度を超える残暑に苦しめられております。扇風機やエアコンを稼働させ、電気代が気になる時期ではありますが、ここで朗報です!

8/29に電気代を構成する燃料調整費への補助金が延長される可能性があると政府から発表されました。

本記事では補助金が延長されることに至った経緯や電気代高騰の理由について分かりやすく解説していきます。

ぜひ最後までお読みいただければと思います。

 

 

<目次>

①電気代の補助金が延長される!?

➁電気代高騰の理由とは?

③知っておきたい!電気代高騰を根本解決する対策法とは?

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

①電気代の補助金が延長される!?

画像:資源エネルギー庁「月々の電気料金の内訳」

燃料調整費とは何かご存知でしょうか?電気代請求書の中に含まれている項目なので、目にしたことがある方もいらっしゃるとは思いますが、電気代についてまじまじと目を通す方のほうが少ないのではないでしょうか。

燃料調整費とは、火力燃料(原油・LNG〔液化天然ガス〕・石炭)の価格変動を電気料金に迅速に反映させるため、その変動に応じて、毎月自動的に電気料金を調整する制度のことを指します。つまり、日々変動するエネルギー価格を正当に請求するために設けられている項目となります。

昨年末に電気代が高騰し、家計を逼迫することになったため、政府からの手助けとして拠出されたのがこの燃料調整費補助金です。

今年から9月使用分まで-7円/kWh、10月使用分には-3.5円/kWhが適用されており、11月使用分以降は0円となる予定でした。

ここで8/29に政府から発表された内容がこの燃料調整費補助金を延長するといった内容です。

 延長を検討するに至った経緯としては、西村康稔経済産業相が29日の記者会見で以下のように説明しています。

「国際的な価格動向をよく注視しながら、国民の負担が重くならないような仕組みも含めて、適切な対応を考えていきたい」

今後電気代が高騰していくことが予想される中で、物価高も相まって補助金なしでは国民が安心して暮らしていくことができないのではないかと経済産業省が不安視したのです。

言い換えると、電気代の補助金を延長せざるを得ないほど電気代が高騰しており、今後もその見通しが続くということです。

補助金を導入しても歯止めがきかないほどに、電気代が高騰してしまっているのです。

では、なぜここまで電気代が高騰してしまうのでしょうか?

 

➁電気代高騰の理由とは?

 

画像:資源エネルギー庁-経済産業省

 電気代が高騰している原因はズバリ、化石燃料エネルギーの価格高騰です。

 

日本は、発電の約8割を輸入の石炭、天然ガス、石油に頼っています。

化石燃料は、社会・政治情勢に影響を受けて価格が大きく変動する不安定なエネルギーで、ここ数年、以下のような影響をダイレクトに受けて、価格が上昇しているのです。

 

①新型コロナ感染症によって一度大幅に減速した経済活動が再開し、原油価格が上昇している

→また、上記に加えて、円安も価格高騰に影響を及ぼす。原油の決済はドルで行われるため、円安になれば、原油の仕入れ値が上昇し、悪循環につながる。

 

②ロシアによるウクライナ侵攻に対する制裁として、ヨーロッパ諸国がロシアの天然ガスの輸入をやめ、他の国・地域から液化天然ガス(LNG)の調達を始めたことで、国際的にLNGの需要が高まった

 

③世界最大の石炭の輸出国であるインドネシアが一時的に輸出を禁止するなどして石炭の価格が上昇した

→インドネシア政府が鉱石の輸出を禁止する動きを強めている。2020年1月にニッケル鉱石の輸出を禁止したことに続き、2023年6月からはボーキサイト鉱石の輸出も禁止している。

このように、私たちの電気代には世界のエネルギー危機が映し出されているのです。

 

③知って知っておきたい!電気代高騰を根本解決する対策法とは?

 

今後も電気代が高騰していくことが予想される中で、電力会社から電気を買い続ける生活を続けていてはその影響をもろに受けてしまいます。

使用料を抑えることも素晴らしい試みですが、正直限界があります。そこで電気を自給自足する生活を実現することで、電気代高騰の波から逃れることができるのです。

具体的な方法としては、太陽光発電や蓄電池を導入することが挙げられます。

太陽光発電を導入すれば、日中の電力は太陽光発電で賄うことができます。

それに加えて、蓄電池も併用して導入することで、太陽光発電でつくった電気を貯めることができ、それを太陽がでない夜間に使用することができます。電気を電力会社から買い続けるという発想から、足りない電力のみ電力会社から購入するという考え方になります。自家消費の生活を実現することで、電気代を大幅に削減することができます。

 

太陽光や蓄電池のメリットは過去の記事でご紹介していますので、そちらも併せてお読みください。

■【今さら聞けない!】スマートハウスってどんな家?

https://sasakisyouten.com/archives/2370.html

 

■【気になる経済メリット】蓄電池導入による電気代削減はどのくらい?計算してみた! 第1章

https://sasakisyouten.com/archives/2261.html

 

■【気になる経済メリット】蓄電池導入による電気代削減はどのくらい?計算してみた! 第2章

https://sasakisyouten.com/archives/2263.html

 

 

==============================

「なんとかしたいけど、どうすればいいのか分からない…」

省エネ家電に買い替えをしたいけど、お得に導入したい…」

太陽光や蓄電池に興味があるけど、高いってイメージがある…」

 

 

そんなお悩みがありましたら、ぜひ佐々木商店までお気軽にご相談くださいませ!

本日も最後までお読み頂きありがとうございました。

 

 

〈福島県で省エネ家電・太陽光・蓄電池の購入をご検討されているお客様へ〉

ご相談・お問合せ・お見積は有限会社佐々木商店まで、お気軽にお問い合わせ下さい。

 

 

〈対応可能エリア〉

田村市、田村郡、郡山市、須賀川市、本宮市その他エリアも対応。