内窓リフォーム補助金編(^^)/
福島県田村市でガソリン・灯油・LPガスはもちろん、
車検・タイヤ・オイル交換から
太陽光発電・蓄電池のことまで全て私達にお任せ!!
有限会社佐々木商店の安田です。
今回は内窓リフォーム補助金編です。
前回10月にご紹介しましたLIXILインプラス↓
対象となる国の補助事業が
一つは、『子育てエコホーム支援事業』です。必須の省エネ改修の中の「開口部断熱改修」に内窓工事が適用します。
『子育てエコホーム支援事業』は世帯の状況により最大60万~20万の上限が設定されています。
必須工事に同時にエアコン設置工事やバリアフリー工事等にも範囲内で補助金が出るのが特徴です。
内窓への補助金は2.8㎡以上の大きい窓で1か所34,000円の補助です。
もうひとつは『先進的窓リノベ2024事業』です。
リクシルHP参照
https://www.lixil.co.jp/shoenehojokin/2024/madorinobe/about/
こちらは窓・ドアに特化した補助事業で、一戸当たりの補助額がなんと‼
最大200万円‼
条件は既存住宅で性能基準を満たした製品を使ってリフォームするだけ。
内窓の性能はグレードで3段階あり、大きさが大、中、小の3区分で9パターン、112,000円~23,000円に分かれます。
知り合いの工務店に話を聞くと補助額が110万円にもなったご家庭があったとの事です。
基本的に1日で工事が完了する1dayリフォームなのも特徴ですね。
↓体験談も載っています↓クリックすると拡大します↓
現状の日程では12月31日までに工事完了が条件ですが
予算的にまだまだ余裕があり、更に補正予算での継続の話も聞こえてくるので
正式な発表を待ちたいものです。
「なんとかしたいけど、どうすればいいのか分からない…」
「省エネ家電に買い替えをしたいけど、お得に導入したい…」
「太陽光や蓄電池に興味があるけど、高いってイメージがある…」
そんなお悩みがありましたら、ぜひ佐々木商店までお気軽にご相談くださいませ!
本日も最後までお読み頂きありがとうございました。
〈福島県で省エネ家電・太陽光・蓄電池の購入をご検討されているお客様へ〉
ご相談・お問合せ・お見積は有限会社佐々木商店まで、お気軽にお問い合わせ下さい。
〈対応可能エリア〉
田村市、田村郡、郡山市、二本松市、本宮市その他エリアも対応。
![](https://sasakisyouten.com/wp-content/uploads/2023/09/cta-energy-500x500.png)